なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

ポートフォリオ

2023年4月第1週の米国株ポートフォリオ状況を公開

投稿日:

こんにちは、なぎまるです。今回は、2023年4月1週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。

今週の米国株は大きく下げることもありましたが、若干の上昇で終わりました。

なお4月7日は米雇用統計の発表がありましたが、米市場は休場でした。

米雇用統計についてはほぼ市場予想の通りでした。

ドル円については133円付近から132円付近まで円高ドル安で推移しています。

なお雇用統計発表後は円安ドル高に動いているので、来週の推移にも影響しそうです。

ビットコインは大きな上下を繰り返して、現在1BTC370万円付近で推移しています。

ここ最近は現在の300万円台付近で推移しているので、ここからの大きな上昇を期待したいと思います。

今週の米国株は、若干の上昇となりました。

なお金曜日は米雇用統計でしたが、米国市場は休場だったので市場への影響は来週に持ち越しとなります。

雇用統計の結果もほぼ市場予想通りと安定しているので、今後の値動きに期待したいと思います。

それでは、2023年4月1週のポートフォリオ状況を公開していきます。

2023年4月第1週の米国株ポートフォリオ状況を公開

まずは、SBI証券の米国株アプリで米国株式評価額を見ていきます。

4月1週(今週)3月5週(先週)前週比
総評価額149,146.94USD148,638.36USD+508.58USD
評価損益+5,852.09USD+5,343.51USD+508.58USD
評価損益率+4.08%+3.73%+0.35%

今週は総評価額149,146.94USDとなり、先週の148,638.36USDと比較すると+508.58USDという結果となりました。

4月1週(今週)3月5週(先週)前週比
総評価額19,641,154円19,779,300円-138,146円
評価損益+3,559,250円+3,697,396円-138,146円
評価損益率+22.13%+22.99%-0.86%

円建てでは評価損益率-0.86%でした。

次に現在の米国ETFポートフォリオです。

ポートフォリオに変化はありません。

現状マイナスの銘柄が多いですが、このまま配当をもらいつつ投資を継続したいと思います。

円建てのGX優先証券ETF(2866)は、現在+2.06%となっています。

2021年8月〜の資産推移です。(塗りつぶし部分が取得額合計・折れ線部分が評価額合計)

先週は大きく上昇しましたが、為替の影響で今週は若干下落しました。

まとめ

今週の米国株はほぼ横ばいの結果となりました。

米雇用統計の発表もあり、為替にも若干の影響があったので来週にも株価の推移に影響がありそうです。

経済指標の結果からすると、インフレは落ち着いてきている印象があります。

ですが、同時に景気後退懸念も意識された相場となっています。

なかなか予想が難しい相場が続きそうですが、今後も変わらず配当金重視で投資していきたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【米国高配当ETF】2020年10月の資産総額・ポートフォリオを公開【投資】

こんにちは、なぎまるです。今回は2020年10月5日時点での資産総額・ポートフォリオをマネーフォワードにて公開したいと思います。 大統領選挙まであと約1ヶ月となり、最近ではちょっとしたニュースで株価が …

2023年5月第2週の米国株ポートフォリオ状況を公開

こんにちは、なぎまるです。今回は、2023年5月2週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 今週の米国株はダウ平均がマイナス1.23%・S&P500がマイナス0.19%・ナス …

2021年4月第4週の米国株ポートフォリオ状況を公開

こんにちは、なぎまるです。2021年4月第4週の米国株ポートフォリオを公開していきたいと思います。 今週の米国株は、上がったり下がったりでヨコヨコの動きでした。 22日にバイデン大統領が富裕層に対する …

【米国高配当ETF】2021年3月の資産総額・ポートフォリオを公開【投資】

こんにちは、なぎまるです。今回は2021年3月6日時点での資産総額・ポートフォリオをマネーフォワードにて公開したいと思います。 最近は、SPYDの調子が良くマイポートフォリオも順調に含み益を伸ばしてい …

2022年1月第1週の米国株ポートフォリオ状況を公開

あけましておめでとうございます。なぎまるです。今回は2022年1月第1週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 2021年年末の米国株はダウ平均が一時最高値を超えるなど、先週に続いて …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。