こんにちは、なぎまるです。今回は、2022年10月第5週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。
今週の米国株は、先週から引き続き大きく上昇しました。
GAFAMの決算がイマイチだったので、株価も大きく崩れるかと思いましたが、週末に大きく反発しました。
2週に渡って米国株高となり、米国株投資家にとっては良い週となりました。
ドル円については、149円から大幅に下落し現在147円台で推移しています。
今後アメリカの利上げペースが鈍化するとの見方が広がったのが原因のようです。
ビットコインは大幅に上昇し、現在1BTC300万円を久々に超えました。
今後の利上げペース次第で、株価とともにどのように推移していくのか方向性が見えてくると思います。
来週のFOMCに注目していきたいですね。
それでは、2022年10月第5週のポートフォリオ状況を公開していきます。
2022年10月第5週の米国株ポートフォリオ状況を公開
まずは、SBI証券の米国株アプリで米国株式評価額を見ていきます。
| 10月5週(今週) | 10月4週(先週) | 前週比 |
総評価額 | 147,158.58USD | 139,910.60USD | +7,248.58USD |
評価損益 | +6,738.22USD | +116.96USD | +6621.26USD |
評価損益率 | +4.80% | +0.08% | +4.72% |
今週は総評価額147,158.58USDとなり、先週の139,910.60USDと比較すると+7,248.58USDという結果となりました。
今週はRYLDを32株買い増ししました。
できるだけ配当を増やせるように高配当重視で買い増ししていきたいと思います。
| 10月5週(今週) | 10月4週(先週) | 前週比 |
総評価額 | 21,532,235円 | 21,046,741円 | +485,494円 |
評価損益 | +5,831,595円 | 5,442,781円 | +388,814円 |
評価損益率 | +37.14% | 34.88% | +2.26% |
円建てでは評価損益率+2.26%でした。
ドル円の為替レートが150円付近から147円付近まで下がったので、それが大きく影響しています。
次に現在の米国ETFポートフォリオです。
RYLDを買い増ししましたが、ポートフォリオにほぼ変化はありません。
今後も配当重視で買い増ししていきたいと思います。
まとめ
今週の米国株は全体的に上昇し、米国株投資家にとっては良い週となりました。
来週はFOMCと雇用統計があるので、どのような結果となるにせよ株価に大きく影響があると思います。
アメリカのインフレペースとそれに伴う利上げのペースがどのような推移となるのか注目してみていきたいですね。