なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

ポートフォリオ

2022年10月第5週の米国株ポートフォリオ状況を公開

投稿日:

こんにちは、なぎまるです。今回は、2022年10月第5週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。

今週の米国株は、先週から引き続き大きく上昇しました。

GAFAMの決算がイマイチだったので、株価も大きく崩れるかと思いましたが、週末に大きく反発しました。

2週に渡って米国株高となり、米国株投資家にとっては良い週となりました。

ドル円については、149円から大幅に下落し現在147円台で推移しています。

今後アメリカの利上げペースが鈍化するとの見方が広がったのが原因のようです。

ビットコインは大幅に上昇し、現在1BTC300万円を久々に超えました。

今後の利上げペース次第で、株価とともにどのように推移していくのか方向性が見えてくると思います。

来週のFOMCに注目していきたいですね。

それでは、2022年10月第5週のポートフォリオ状況を公開していきます。

2022年10月第5週の米国株ポートフォリオ状況を公開

まずは、SBI証券の米国株アプリで米国株式評価額を見ていきます。

10月5週(今週)10月4週(先週)前週比
総評価額147,158.58USD139,910.60USD+7,248.58USD
評価損益+6,738.22USD+116.96USD+6621.26USD
評価損益率+4.80%+0.08%+4.72%

今週は総評価額147,158.58USDとなり、先週の139,910.60USDと比較すると+7,248.58USDという結果となりました。

今週はRYLDを32株買い増ししました。

できるだけ配当を増やせるように高配当重視で買い増ししていきたいと思います。

10月5週(今週)10月4週(先週)前週比
総評価額21,532,235円21,046,741円+485,494円
評価損益+5,831,595円5,442,781円+388,814円
評価損益率+37.14%34.88%+2.26%

円建てでは評価損益率+2.26%でした。

ドル円の為替レートが150円付近から147円付近まで下がったので、それが大きく影響しています。

次に現在の米国ETFポートフォリオです。

RYLDを買い増ししましたが、ポートフォリオにほぼ変化はありません。

今後も配当重視で買い増ししていきたいと思います。

まとめ

今週の米国株は全体的に上昇し、米国株投資家にとっては良い週となりました。

来週はFOMCと雇用統計があるので、どのような結果となるにせよ株価に大きく影響があると思います。

アメリカのインフレペースとそれに伴う利上げのペースがどのような推移となるのか注目してみていきたいですね。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年4月第3週の日本株ポートフォリオ状況を公開

こんにちは、なぎまるです。今回は2023年4月第3週の日本株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 今週の日経平均は若干の上昇となりました。 日本株は上昇となりましたが、来週以降に決算発表シ …

2022年8月第2週の米国株ポートフォリオ状況を公開

こんにちは、なぎまるです。今回は、2022年8月第2週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 今週の米国株は、主要3指数全て上昇しました。 7月の米国消費者物価指数(CPI)が予想を …

2023年7月第4週の米国株・日本株ポートフォリオ状況を公開

こんにちは、なぎまるです。今回は、2023年7月4週の米国株・日本株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 今週の米国株はダウ平均とS&P500が上昇、ナスダックは後半に大きく下落しマイナス …

2023年4月第1週の米国株ポートフォリオ状況を公開

こんにちは、なぎまるです。今回は、2023年4月1週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 今週の米国株は大きく下げることもありましたが、若干の上昇で終わりました。 なお4月7日は米 …

2023年7月第1週の米国株ポートフォリオ状況を公開

こんにちは、なぎまるです。今回は、2023年7月1週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 今週の米国株は週後半に大きく上昇し、プラスとなりました。 FRBによる大手金融機関へのスト …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。