なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

投資

ビットコインへの投資を始めて6ヶ月目の資産状況

投稿日:

こんにちは、なぎまるです。今回はビットコインへの投資を始めて6ヶ月目の資産状況を公開していきたいと思います。

ビットコインへの投資は、2020年の11月から毎月1万円ずつ投資しており、現在は11月〜3月までで約5万円を投資しています。

今、仮想通貨はもっとも注目度の高い投資先の一つだと思います。

私のビットコインへの投資規模は米国株投資と比べるとまだ小さいですが、少しずつ投資していこうと思います。

では現在のビットコインへの投資状況を公開していきます。

ビットコインへの投資を始めて6ヶ月目の資産状況

私は、ビットコインへの投資はビットフライヤーという仮想通貨取引所で行なっています。

まず現在の総資産と評価損益を見ていきます。

6ヶ月目の実績としては、(4月6日時点)

総資産141,217円
日本円30,894円
ビットコイン0.01707819BTC
評価損益+61,218円

となっています。

約5万円をビットコインに投資していて、+61,218円なので今のところは2倍以上の成績となっていて、結果としては良い時期に始めることができたと思います。

買い付け状況としては、

だいたい毎月約1万円を購入するようにしています。

先月の3月は、9,613円購入しました。

現在のビットコイン価格は、1ビットコイン6,460,151円となっており、ここ1ヶ月間はビットコインにしては落ち着いた値動きとなっています。

ですが、米国株と比べると値動きが大きく、10%以上の値動きが目立ちます。

直近1ヶ月間のBTC/USD・SPY・QQQの値動き比較

1週間〜2週間ほどで+20%となったり、−16%となったり株式と比べるとかなり値動きが激しいことがわかります。

このようにビットコインへの投資はかなりボラティリティが高いため、ハイリスクハイリターンの投資と言えます。

ビットコインへの集中投資は控えて、資産分散の投資先の一部としてリスク許容度の範囲内で投資することをおすすめします。

ここ最近のビットコイン関連のニュースでは

仮想通貨の時価総額、合計2兆ドル突破-約2カ月で倍増

仮想通貨の時価総額が約2ヶ月で倍増し、合計で2兆ドルを突破したそうです。

また最大規模のビットコインが単独で1兆ドルだそうです。

要因としては、機関投資家からの需要が増えているためとされています。

私の考えとしては、今後ビットコインがこれまで以上に広まっていくかどうかは使用する用途が増えて便利になっていくかどうかにかかっていると思います。

最近では、テスラが米国で自社製品の代金支払い手段としてビットコインを受け入れ始めたりしているので、今後この動きが広がっていくかどうかというところですね。

【まとめ】

ビットコインへの投資を始めて6ヶ月目の資産状況としては、以下の通りです。

総資産141,217円
日本円30,894円
ビットコイン0.01707819BTC
評価損益+61,218円

今の所は順調ですが、ビットコインに関してはここから急落し半値以下になることも十分起こりうることなので今後も慎重に投資をしていきたいと思います。

目安としては総資産の5%以内に留めながら運用したいと考えています。

仮想通貨への投資は、ニュースなどで今後の動向をチェックしながらゆっくり継続していきたいです。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

HDVから分配金が入金&6月のSPYD分配金が増配!

こんにちは、なぎまるです。今回はHDVから分配金が入金したこと、6月のSPYD分配金が増配したことについて書いていきたいと思います。 HDVがまたも減配!今後はどうするか? 先日の記事でも書いたように …

米国株ETF・インデックス投資信託積立報告(2020年6月)

こんにちは、なぎまるです。今回は2020年6月分の米国株ETFとインデックス投資信託の積立報告をしたいと思います。 NYダウ一時1000ドル高 米雇用、予想外の改善で 6月に入ってからアメリカ日本とも …

SBI証券から米国株アプリがリリース予定!米国株投資がさらに身近に

こんにちは、なぎまるです。SBI証券から米国株のスマートフォンアプリが4月9日にリリース予定らしいですね。 SBI証券米国株アプリ 今までは、米国株の口座を管理したり取引したりするためにはパソコンです …

2022年4月までの米国株・ETF配当金まとめ

こんにちは、なぎまるです。今回は2022年4月までに受け取った米国株からの配当金をまとめていきたいと思います。 私は2019年までは日本株中心に投資、2020年あたりから米国株中心に投資をしています。 …

ビットコインへの投資を始めて7ヶ月目の資産状況

こんにちは、なぎまるです。今回はビットコインへの投資を始めて7ヶ月目の資産状況を公開していきたいと思います。 ビットコインへの投資は、2020年の11月から毎月1万円ずつ投資しており、現在は2020年 …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

ブログ村バナー

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村バナー

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

ブログ村バナー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。