こんにちは、なぎまるです。今回は、2023年7月3週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。
今週の米国株は、大きく上昇しいずれも今年の高値を更新しました。
米CPI(消費者物価指数)が予想を下回ったことで、インフレ鈍化の期待が高まったことと利上げへの警戒感が薄まったことが株価上昇の要因のようです。
株価とは対照的にドル円は大きく円高ドル安となり、現在1ドル138円付近で推移しています。
米CPIの結果から7月で利上げの打ち止めとの見方が強まったため、金利低下につながりドル安となりました。
ビットコインは上昇と下落を繰り返し、現在1BTC420万円付近となっています。
ビットコインは現物ETFが承認される見通しとなっており、今後の上昇が期待されています。
それでは、2023年7月3週のポートフォリオ状況を公開していきます。
2023年7月第3週の米国株ポートフォリオ状況を公開
まずは、SBI証券の米国株アプリで米国株式評価額を見ていきます。
| 7月3週(今週) | 7月2週(先週) | 前週比 |
総評価額 | 150,227.95USD | 147,692.50USD | +2,535.45USD |
評価損益 | +6,933.10USD | +4,397.65USD | +2,535.45USD |
評価損益率 | +4.84% | +3.07% | +1.77% |
今週は総評価額150,227.95USDとなり、先週の147,692.50USDと比較すると+2,535.45USDという結果となりました。
| 7月3週(今週) | 7月2週(先週) | 前週比 |
総評価額 | 20,701,406円 | 21,227,837円 | -526,431円 |
評価損益 | +4,619,502円 | +5,145,933円 | -526,431円 |
評価損益率 | +28.72% | +32.00% | -3.28% |
円建てでは評価損益率-3.28%でした。
次に現在の米国ETFポートフォリオです。
ポートフォリオに変化はありません。
ネオモバイル証券から国内株をSBI証券に移管しました。
約100万円ほどですが、これで株式資産は全てSBI証券に集約することができました。
円建てで保有している株式・投資信託は以上の銘柄となります。
2021年8月〜の資産推移です。(塗りつぶし部分が取得額合計・折れ線部分が評価額合計)
今後はSBI証券で保有株式と投資信託を一括管理して、全体的なバランスを見て投資をしていきたいと思います。
まとめ
今週の米国株は全体的に大幅に上昇する結果となりました。
ですが、ドル安が進んだ結果、円建ての資産額では大きく値下がりする結果となりました。
最近では、アメリカの金利政策の影響から、為替の影響が無視できない状況となっています。
今後は、来年からの新NISAのことも考えて無理のない投資を継続していきたいと思います。