なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

投資

悩んだ末、米国ETFのHDVとSPYDを追加購入しました

投稿日:

こんばんは、なぎまるです。以前ブログで書いた通り、2月中旬まで日本個別株をメインに投資していましたが全て売却しました。その資金をどうしようか悩んでいましたが、悩んだ末、米国ETFのHDVとSPYDを追加購入することにしました。

悩んだ末、米国ETFのHDVとSPYDを追加購入しました

今日は日経平均株価は反発して上がったみたいですね。

日銀総裁「潤沢な資金供給に努める」 異例の談話

日銀の黒田総裁の談話発表から買いが優勢となり、日銀のETFの買付も過去最大の1002億円となったようです。

日本政府にも早急な追加の経済対策を実行していって欲しいと思います。

そんな中私は、日本個別株を売却した資金をある程度まとめて米国ETFに投資するか、1〜2年程かけて少しずつ定期的に投資していくか悩んでいました。

そして悩んだ結果、このタイミングで以前から買おうと決めていたHDVとSPYDにある程度の資金でまとめて追加購入しました。その結果がこちらです。

正直、買付するのを焦りすぎたのと指値が下手すぎて、買ってすぐにマイナスになってしまいました。結果

  • SPYD 970株 4,003,036円
  • HDV  290株 2,905,165円

の計6,908,201円分を購入しました。後日、現金・米国ETF・投資信託を合わせた資産総額をまとめて公開しようと思います。

追加購入に踏み切った理由

この買付によって資産総額の8割程が米国ETFとなりました。正直今回の新型コロナウイルスの影響によるコロナショックとも呼ばれる株価急落は、今後の株式市場にどのような影響を与えていくのか検討がつきません。

今後も長い間株価が下落傾向で進んでいくのか、それとも早い段階でコロナウイルスの終息があり、今までのような上昇傾向に戻るのか未知数です。

ですが今後の私の投資方針としては、

  • 配当金を重視し、一度購入した米国ETFについては売却を考えない
  • 長期(5年・10年以上)でのスパンで投資を考える
  • 個別株ではなくETFなどの分散された銘柄を買うことで、短期での評価額は気にしないようにする

こんな感じでいこうと思っているので、時期を分散して積み立てるよりもこのタイミングである程度まとめて追加購入しようと踏み切りました。

わからないことを悩んでも仕方がないので、この辺は自分の直感を信じることにしました。

まあおそらく自分の未熟さだと、一括でまとめて投資しても時期を分散して積立投資をしてもどちらにせよ後悔するような結果になる気がします。

それなら早い段階でできる限り資金を投資で積み立てていこうとなりました。

今後は、定期買付で決まった金額をコツコツと積み立てていきます。

この選択が良かったのか悪かったのかがわかるのは何年後になるかわかりませんが、その時まではゆっくりと投資を継続できたらいいなと思います。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資

投資を始めたいけどいつ始めたらいいかわからない人へ

今回は投資を始めたいけどいつ始めたらいいかわからない人へというテーマで話していきたいと思います。投資を始めてみたいけど、今は株高なのでタイミングが悪いとか、東京オリンピック後は、日本経済は失速し不景気 …

米国ETF定期積立状況の公開(2021年3月)

こんにちは、なぎまるです。今回は米国ETFの定期積立状況をざっくり紹介していきたいと思います。 私が現在、定期積立している米国ETFは VWO(バンガードFTSEエマージングマーケッツETF)VTI( …

ビットコインが初の6万ドル代まで上昇!

こんにちは、なぎまるです。最近またビットコイン価格が上昇し、初の6万ドル台まで上昇しました。 上昇した理由としては、金融緩和の影響であったりイーロンマスク氏の影響であったり、仮想通貨への投資環境が整っ …

今月の米国ETF定期積立と配当金再投資

こんにちは、なぎまるです。今月2021年4月の米国ETF定期積立と配当金の再投資状況について書いていきたいと思います。 私が現在、定期積立している米国ETFは VWO(バンガードFTSEエマージングマ …

【米国】HDVが減配!だけどガチホする理由【高配当ETF】

こんにちは、なぎまるです。今回は2021年3月の分配金が2020年3月と比べて、減配となったHDVについて見ていきたいと思います。 2021年3月のHDV分配金は、1株0.882118ドルでした。直近 …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。