なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

投資

ビットコインへの投資を始めて1年1ヶ月目の資産状況

投稿日:

こんにちは、なぎまるです。今回はビットコインへの投資を始めて1年1ヶ月目の資産状況を公開していきたいと思います。

ビットコインへの投資は、2020年の11月から毎月1万円ずつ投資しており、現在は2020年11月〜2021年11月までで約13万円を投資しています。

最近のビットコイン価格は、コロナウイルス変異株の影響によって、大きく値下がりしている状況です。

11月の前半までは好調な推移が続いていましたが、それ以降は一方的に値下がりしている傾向ですね。

仮想通貨の値動きは、株式以上にその時のニュースに影響されやすい傾向があります。

今後も長期的に投資を継続するために、保有資産の数%の範囲内で投資を続けていきたいと思います。

それでは、これまでのビットコインの投資状況を公開していきます。

ビットコインへの投資を始めて1年1ヶ月目の資産状況

私は、ビットコインへの投資はビットフライヤーという仮想通貨取引所で行なっています。

まず現在の総資産と評価損益を見ていきます。

1年1ヶ月目の実績としては(11月29日時点)

総資産215,145円
日本円475円
ビットコイン0.03316303BTC
評価損益+85,194円

先月の評価損益は+102,006円だったので、16,812円のマイナスとなっています。

今月11月のビットコイン買付状況としては、1BTC6,192,896円で0.0017BTC購入しました。

金額としては、10528円分の購入となりました。

先月の購入価格は700万円台だったのでその時から考えると大幅に下落しているのがわかります。

ビットコインはボラティリティが大きいので、一括投資で大きな資金を投資すると結構リスクが高い投資先となります。

ですがこれまで1年かけて1万円ずつ投資してきたので、最近はそこまで日々の値動きを気にせずに投資を継続できています。

仮想通貨は今後も大きな可能性を秘めている投資先だと思いますが、値動きが大きい投資先なので、投資を始めるには積立投資がおすすめです。

最近は仮想通貨も株式投資のように、少額からの積立投資が始めやすくなっています。

ビットコインなどの仮想通貨への投資に興味がある人は、まずは一括投資ではなく、毎月など定期的な積立投資からはじめてみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

1ドル110円突破で円安ドル高が進行中!

こんにちは、なぎまるです。昨日も最近のドル価格について書きましたが、今日はついに1ドル110円を突破して、現在110.3ドル付近です。 午後3時のドルは一時110円、米長期金利高で1年ぶり高値 米長期 …

投資を始めるなら1日でも早く始めよう

今回は投資を始めるなら1日でも早く始めようというテーマで話していきたいと思います。なぜ投資を始めるなら早ければ早いほど良いのかという理由について説明していきます。 目次1 なぜ投資を始めるのは早ければ …

投資金額における現金比率はどのくらいが良いのか?

今回は、投資を行っていく上でどのくらい現金比率を保っていた方が良いのかというテーマについて考えていきたいと思います。 私は最近、保有していた株式の整理を実施しており、現在ではだいたい株式45%・預金4 …

ビットコインが初の6万ドル代まで上昇!

こんにちは、なぎまるです。最近またビットコイン価格が上昇し、初の6万ドル台まで上昇しました。 上昇した理由としては、金融緩和の影響であったりイーロンマスク氏の影響であったり、仮想通貨への投資環境が整っ …

SPYDの配当金が増配!今後の投資はどうする?

こんにちは、なぎまるです。2021年3月のSPYDの分配金が発表されました。 1株0.636159ドルで、直近配当利回りは6.48%でした。2020年の0.39ドルと比べると大幅増配となります。 20 …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。