こんにちは、なぎまるです。今回は、2022年4月第2週の米国株ポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。
今週の米国株は、指標によって大きく差が出る結果となりました。
ダウ平均はプラス0.12%で先週とほぼ変わらずでしたが、S&P500はマイナス1.58%、ナスダック総合指数はマイナス4.92%と大きく値を下げて終わりました。
長期金利上昇の影響で、ハイテク株が売られているようです。
最近では、バリュー株が優勢となっていることが多いですね。
今後は、セクター別でもどのような推移で動いていくのか注目していきたいと思います。
ドル円は再び円安ドル高に動いたことで、124円を突破しました。
為替の動きが大きいので、米国株に投資しづらい状況です。
あまり大きくは動かず、控えめに投資を継続したいと思います。
今週のビットコインは、570万円台から520万円台まで大きく下落しました。
やはりハイテク株と近い値動きをしているように見えます。
今後の値動きも注目して見ていきたいと思います。
最近の米国株はグロース株とバリュー株など、セクター別で明暗が分かれる結果となっています。
私のポートフォリオは高配当ETFが主力なので、バリュー株寄りとなっています。
そのため、今年に入ってからも割と好調に推移していますが、今後は全体的に下がる可能性もあるので無理せず控えめに投資を続けていこうと思います。
それでは、2022年4月2週のポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。
2022年4月第2週の米国株ポートフォリオ状況を公開
まずは、SBI証券の米国株アプリで米国株式評価額を見ていきます。
| 4月2週(今週) | 4月1週(先週) | 前週比 |
総評価額 | 154,875,58USD | 153,896.12USD | +979.46USD |
評価損益 | 23,844.69USD | 22,865.23USD | +979.46USD |
評価損益率 | 18.20% | 17.45% | +0.75% |
今週は総評価額154,875,58USDとなり、先週の153,896.12USDと比較すると+979.46USDという結果となりました。
評価損益は、前週比+0.75%でした。
| 4月2週(今週) | 4月1週(先週) | 前週比 |
総評価額 | 19,195,273円 | 18,855,348円 | +339,925円 |
評価損益 | 4,767,521円 | 4,427,596円 | +339,925円 |
評価損益率 | 33.04% | +30.69% | +2.35% |
円建てでは評価損益率+2.35%でした。
今週も為替の影響の方が大きい週でした。
次に現在の米国ETFポートフォリオです。
最近はエネルギー株が堅調なため、HDVが好調となっています。
SPYDとHDVはこのまま維持しつつ、分配金を受け取っていきたいと思います。
まとめ
保有中のETFでは、HDVが今週はプラス2%と堅調に推移しています。
最近は、金利上昇局面の中でグロース株よりもバリュー株に注目が集まっている感じがあります。
場合によっては、利確も考えつつ投資していくべき状況かもしれません。
基本的には配当を増やしていくことを目的として、投資をしているので慎重に考えて、投資をしていきたいと思います。