なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

投資

【米国株式】3月も増配!VIG(バンガード米国連続増配株式ETF)の実力とは【ETF】

投稿日:

こんにちは、なぎまるです。今回は2021年3月の分配金が増配となったVIG(バンガード米国連続増配株式ETF)についてみていきたいと思います。

VIGの2021年3月の分配金は、0.5131ドルでした。直近の配当金利回りは1.42%となります。

VIGの2020年3月の分配金は、0.474ドルだったので、前年比だと+8.2%の増配です。

今回はそんなVIG(バンガード米国連続増配株式ETF)の実力をみていきます。

【米国株式】3月も増配!VIG(バンガード米国連続増配株式ETF)の実力とは【ETF】

連続増配と名乗るだけあってどのくらい増配しているのかと調べてみました。

VIG月別分配金(2010〜)

2010年からの月別分配金の推移です。順調に右肩上がりで推移しています。

2010年3月の分配金が、0.225ドルだったのが、2020年3月の時点で0.474ドルになっているので10年間で倍になっています。

2010年からの年別配当金の推移です。2010年からだと2013年の時に、1回減配していますが、それ以外の年は増配となっています。

年間の合計分配金も2010年では、1.048ドルだったのが2019年時点で2.134ドルになっており9年間で倍になっています。

過去2010年からの分配金を調べてみた結果、連続増配の名に恥じない結果を出しているETFだということがわかりました。

VIGの情報を簡単に紹介すると、経費率は0.06%で212銘柄に分散投資されたETFです。

Vanguard Dividend Appreciation ETF (VIG)より

上位10社の銘柄は、米国投資をしていない人でもよく聞いたことのある銘柄が並んでいると思います。

Vanguard Dividend Appreciation ETF (VIG)より

これまでのトータルリターンは年率9.56%で、ほぼ右肩上がりで推移しています。

VIG(バンガード米国連続増配株式ETF)の情報紹介は以上となります。

【まとめ】VIGは連続増配の名に恥じない堅実なETF

VIGの情報をまとめると、連続増配の名に恥じない堅実な結果を残している米国ETFということがわかりました。

投資をしていて、毎年ほぼ確実に増配する配当が安定的に入ってくるということは、長期投資をする上で安心して投資を続けられる大事な要素だと思います。

さらにパフォーマンスも年率9.56%で経費率は0.06%、投資されている銘柄もよく知られた有名な企業なので投資初心者の方も投資しやすいETFです。

VIGは構成銘柄としても、高配当ETFには含まれていないこれから増配して高配当になっていく銘柄が含まれているので、高配当ETFに投資をしている人にとってもおすすめのETFです。

私自身、最近買い始めたETFなのでまだ保有数が29株のため、年間の配当額だと1万円にも満たないですが、今後もSBI証券の定期買い付けでコツコツと投資していきたいです。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビットコインへの投資を始めて1年1ヶ月目の資産状況

こんにちは、なぎまるです。今回はビットコインへの投資を始めて1年1ヶ月目の資産状況を公開していきたいと思います。 ビットコインへの投資は、2020年の11月から毎月1万円ずつ投資しており、現在は202 …

【米国ETF】4月までの配当金受け取り報告

こんにちは、なぎまるです。4月最終日のため、米国ETFからの配当金をまとめてみたいと思います。 3月の入金のETFのものが、4月の頭になっていたので例外的に4月の配当金の受け取り報告となります。本来は …

投資金額における現金比率はどのくらいが良いのか?

今回は、投資を行っていく上でどのくらい現金比率を保っていた方が良いのかというテーマについて考えていきたいと思います。 私は最近、保有していた株式の整理を実施しており、現在ではだいたい株式45%・預金4 …

投資を始められない理由なんていくらでも出てくる

こんにちは、なぎまるです。今回はいまだに投資を始めていない方向けに、投資を始められない理由なんていくらでも出てくるというテーマで書いていきたいと思います。 投資を始めようと思って、投資のことを調べてみ …

9月のSPYDとVIGの分配金が判明!昨年と比べ大幅増配!

こんにちは、なぎまるです。先日、2021年9月分のSPYDとVIGの分配金が確定し、昨年と比べて大幅に増配していることがわかりました。 9月のSPYDとVIGの分配金が判明!昨年と比べ大幅増配! 20 …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。