なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

投資

2022年4月までの米国株・ETF配当金まとめ

投稿日:

こんにちは、なぎまるです。今回は2022年4月までに受け取った米国株からの配当金をまとめていきたいと思います。

私は2019年までは日本株中心に投資、2020年あたりから米国株中心に投資をしています。

現在投資している銘柄は、

  • SPYD
  • HDV
  • VIG
  • VTI
  • QYLD
  • QYLG
  • JEPI

と全て米国株ETFとなっています。

米国ETFポートフォリオ(2022年5月1日)

特に高配当ETFのSPYDとHDVがポートフォリオのメインとなっています。

現在でもQYLDやJEPIなどの高配当ETFへ投資をしているので、高配当中心の米国株ETFへの投資の参考になれば幸いです。

では2022年4月までの配当金をまとめていきたいと思います。

2022年4月までの米国株・ETF配当金まとめ

まずは2021年8月から見ることができるようになったSBI証券のMy資産で、合計金額を見ていきます。

2022年1月から4月までの受取額は、1996.49ドル(237,618円)でした。

SBI証券のMy資産で、税引き後配当金がまとめて見られるようになったので、非常にわかりやすくなりました。

次に、月別の受取配当金です。

2022年1月〜4月のETF別受取額は、

SPYD713.55ドル
HDV283.97ドル
VIG23.01ドル
VTI50.26ドル
QYLD832.13ドル
QYLG33.93ドル
JEPI59.64ドル

となりました。

QYLDは現状ポートフォリオの中でも10%程度の割合ですが、832.13ドルと最も多くなっています。

QYLDやJEPIなど毎月配当のETFにも投資するようになったため、1月・2月など昨年まではもらえなかった月も割ともらえるようになっています。

次に年別の受け取り金額です。

2022年はハイペースで増やすことができています。

今後も2021年の合計額を超えられるように投資していく予定です。

次に2019年1月〜22年4月までの配当金累積です。

現在までの受け取り金額は、9215.23ドルとなりました。

高配当株投資は利益確定する分、資産拡大の効率は落ちてしまいます。

ですが、投資をすることで享受できるメリットを配当金として受け取ることができるので、投資を続けるモチベーションにつながります。

また、現状1ドル約129円と円安ドル高となっているのでコツコツ利益確定できるのはありがたいです。

高配当投資は効率が悪く地味な投資ですが、配当金は値動きよりも安定しており、少しずつ増やしていける楽しさがあります。

今後も右肩上がりで増やしていけるように、継続して投資をしていきたいと思います。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

人気の米国成長株ETFのここ1ヶ月の値動きを比較

こんにちは、なぎまるです。今回は人気の米国成長株ETFの人気銘柄のここ1ヶ月間(2月28日〜3月27日)の値動きを比較していきたいと思います。 今回比較するのは、 バンガード社 VTI(バンガード・ト …

【米国株】SPYD・VIG・VWO・VEAから分配金が入金!【ETF】

こんにちは、なぎまるです。24日、25日にかけてSPYD・VIG・VWO・VEAから分配金が入金しました。 HDVから分配金が入金&6月のSPYD分配金が増配! こちらの記事でも書いたように、今回のS …

ビットコインへの投資を始めて11ヶ月目の資産状況

こんにちは、なぎまるです。今回はビットコインへの投資を始めて11ヶ月目の資産状況を公開していきたいと思います。 ビットコインへの投資は、2020年の11月から毎月1万円ずつ投資しており、現在は2020 …

悩んだ末、米国ETFのHDVとSPYDを追加購入しました

こんばんは、なぎまるです。以前ブログで書いた通り、2月中旬まで日本個別株をメインに投資していましたが全て売却しました。その資金をどうしようか悩んでいましたが、悩んだ末、米国ETFのHDVとSPYDを追 …

米国株ETF・インデックス投資信託積立報告(2020年6月)

こんにちは、なぎまるです。今回は2020年6月分の米国株ETFとインデックス投資信託の積立報告をしたいと思います。 NYダウ一時1000ドル高 米雇用、予想外の改善で 6月に入ってからアメリカ日本とも …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。