なぎまるブログ

ゆる〜く高配当株投資を実践し、経済的自由を目指す男のブログ

投資

米国株ETF・インデックス投資信託積立報告(2020年6月)

投稿日:

こんにちは、なぎまるです。今回は2020年6月分の米国株ETFとインデックス投資信託の積立報告をしたいと思います。

NYダウ一時1000ドル高 米雇用、予想外の改善で

6月に入ってからアメリカ日本ともに株高が続いていますね。特に米雇用統計が予想よりも良かったことからさらに株高に勢いがつきました。

景気対策や予想以上の雇用の回復から期待感の高まりは見せていますが、未だ新型コロナウイルスの根本的な解決には至っていないことと、人種差別デモの拡大など課題は多い状況です。

今回のコロナショックでも改めて実感しましたが、今後の株価や経済がどうなっていくのか予想はできないので、いつも通り地道に資産を積立ていこうと思います。

米国株ETF・インデックス投資信託積立報告(2020年6月)

米国ETF

先月の5月の下旬に

  • iシェアーズコア米国高配当株ETF(HDV)
  • SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF(SPYD)

の2銘柄を定期買付以外で買付しました。

両方約10万円ずつ買付しました。

  • HDV 11株 約定単価 81.795USD
  • SPYD 34株 約定単価 26.800USD

となります。

定期買付以外に買付した理由は特にありませんが、若干現金比率に余裕があったためです。

6月の定期買付は

  • HDV  5株  約定単価 88.41USD
  • SPYD 15株 約定単価 31.14USD

となりました。

合計すると特定預かり↓

NISA預かり↓

こんな感じです。

割とHDVの方は取得単価に現在値が近づいてきました。SPYDの方はまだ開きがあり大きくマイナスとなっています。今後も定期買付を同じ銘柄同じ比率で継続していくか、それとも銘柄や買付比率を変更していくかは考える余地がありそうです。

投資信託

楽天証券のクレジットカード決済での積立投資3ヶ月目になります。投資銘柄はeMAXIS Slim米国株式(S&P500)です。

こちらは始めるタイミングがちょうど良かったこともあり、現時点ではプラスとなっています。正直米国ETFの方が、未だマイナスなのでありがたいことです。

このままコツコツ継続していこうと思います。

【まとめ】

今月に入ってからは大きく株価が上がったこともあり、ようやくコロナショックで下落した分をほぼ取り戻せた感があります。(SPYDは未だ大きくマイナスですが・・・😅)

そんな中でもやはり地道に定期買付を行っていくことが大切だなと最近は実感できています。

今月はETFからの配当金が入ってきますが、楽しみでもあり若干不安な面もあります。

ですが、前回配当金で買付したVYMも順調にプラスになっているので今回も配当金を再投資して配当金の最大化を目指していきたいと思います。

2020年6月の積立報告は以上となります。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022年7月までの米国株・ETF配当金まとめ

こんにちは、なぎまるです。今回は2022年7月までに受け取った米国株からの配当金をまとめていきたいと思います。 私は2019年までは日本株中心に投資、2020年あたりから米国株中心に投資をしています。 …

最近大人気のレバレッジETFへの投資はアリかナシか

こんにちは、なぎまるです。今回は、最近大人気のETFであるレバレッジETFへの投資はありかナシかというテーマで書いていきたいと思います。 こちらはSBI証券の米国ETFの週間売買代金ランキングですが、 …

私がこれまでの失敗から学んだ投資の鉄則とは

こんにちは、なぎまるです。今回は私がこれまで投資で失敗してきた経験から投資の鉄則だと思うこと1つを話していきたいと思います。 まず結論から述べると、投資の鉄則は投資信託やETFを利用した分散投資の徹底 …

ビットコインへの投資を始めて9ヶ月目の資産状況

こんにちは、なぎまるです。今回はビットコインへの投資を始めて9ヶ月目の資産状況を公開していきたいと思います。 ビットコインへの投資は、2020年の11月から毎月1万円ずつ投資しており、現在は2020年 …

SBI証券から米国株アプリがリリース予定!米国株投資がさらに身近に

こんにちは、なぎまるです。SBI証券から米国株のスマートフォンアプリが4月9日にリリース予定らしいですね。 SBI証券米国株アプリ 今までは、米国株の口座を管理したり取引したりするためにはパソコンです …

プロフィール

経済的自由を目指して米国高配当ETF(SPYD・HDV)に投資中。 運用額2000万突破!目標は配当金でセミリタイア!田舎暮らし低年収なのでゆっくり資産形成を目指します。2020年1月に投資(資産記録用)のブログ開設。趣味は読書・ゲーム・サウナ。日向坂が好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。