「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧
-
-
2021/03/23 -雑記
こんにちは、なぎまるです。今日テレビニュースで、スキー場でテントサウナが利用できることやサウナ起業を考えている人が取材されていました。 私は新潟のど田舎に住んでいますが、最近ではその新潟でもサウナブー …
-
-
【米国株式】3月も増配!VIG(バンガード米国連続増配株式ETF)の実力とは【ETF】
2021/03/22 -投資
こんにちは、なぎまるです。今回は2021年3月の分配金が増配となったVIG(バンガード米国連続増配株式ETF)についてみていきたいと思います。 VIGの2021年3月の分配金は、0.5131ドルでした …
-
-
2021/03/21 -投資
こんにちは、なぎまるです。今月3月は、米国ETFからの分配金が入金される月なので、分配金の再投資先を考えていたのですが、今回は債券ETFのAGGに追加投資しようと考えています。 配当金は、できれば株式 …
-
-
2021/03/20 -ポートフォリオ
こんにちは、なぎまるです。今回は2021年3月第3週のポートフォリオ状況を公開していきたいと思います。 先週作成したスプレッドシートで、先週と今週の比較をしていきます。 今週の米国市場のポイントとして …
-
-
2021/03/19 -投資
こんにちは、なぎまるです。2021年3月のSPYDの分配金が発表されました。 1株0.636159ドルで、直近配当利回りは6.48%でした。2020年の0.39ドルと比べると大幅増配となります。 20 …
-
-
SBI証券にて2020年米国株式・ETFランキングが発表された模様
2021/03/18 -投資
こんにちは、なぎまるです。今回は、SBI証券にて2020年米国株式・ETFランキングが発表されていたのでみていきたいと思います。 昨年はコロナショックの中、証券口座を開く人が急増しているというニュース …
-
-
私が5年以上使い続けている格安SIMが更に安くお得になる!?
2021/03/17 -節約
こんにちは、なぎまるです。私は格安SIMのIIJmio「みおふぉん」を5年以上使い続けています。 今回はその格安SIMのIIJmioから更に安くなる新プランが5月1日からスタートする話についてしていき …
-
-
昨年損切りした日産株がコロナショック前まで株価を戻していた話
2021/03/16 -投資
こんにちは、なぎまるです。今回は2020年の2月に損切りした日産株がコロナショック前まで株価を戻していた話をしていきたいと思います。 投資には失敗がつきものですが、昨年、日産株を損切りしたことは、個人 …
-
-
2021/03/15 -投資
こんにちは、なぎまるです。今回は先月2月の終わりに初めて確定申告した話を書いていこうと思います。 これまで投資は割と長いこと続けてきましたが、今まで確定申告はしたことがありませんでした。 それに確定申 …
-
-
2021/03/14 -投資
こんにちは、なぎまるです。最近またビットコイン価格が上昇し、初の6万ドル台まで上昇しました。 上昇した理由としては、金融緩和の影響であったりイーロンマスク氏の影響であったり、仮想通貨への投資環境が整っ …